2009年8月1日土曜日

3.0.1にアップデート

iPhone OS 3.0.1 ソフトウェア・アップデートだ。
SMSの脆弱性が改善されているってことなので、早速アップデートした。しかし280MBくらいのボリュームだ。すごいね。

僕は普段iPhoneの充電はコンセントから直接行ってる。今日は、先ほどのラーメンの写真を取り込みたかったので、PCに繋いだらアップデートを促されたって次第だ。たまにはPCへ接続しなくちゃね。

近所のラーメン店「笑」




(笑)ではなく「笑」(SYOU)だ。
城栄町の昔ウィズンがあった場所だ。

写真は、普通のラーメン、550円。とんこつ系のラーメンで細麺のストレート。そんなにギトギトした感じではなくて、クリーミーな感じ。美味しかった。

ポイントカードがあって、10個印鑑を突いてもらったら、ラーメン1杯がタダになるということだ。もちろん貰った(笑)


大きな地図で見る

2009年7月24日金曜日

ブログを追加

最近は、iPhoneの話題より音楽関係が増えたので、その分は別のブログを作ってそっちに移動させました。
ちょうどYOUTUBEデビューもしたことだし(笑)

http://roki-blues.blogspot.com/

新しいブログです。ここと同じBloggerだけど・・・
一人でいくつもブログを立ち上げることが出来る。プロフィールの詳細の欄に追加されるだけだけど。音楽関係のブログもよろしくお願いします!

2009年6月18日木曜日

iPhone OS 3.0にアップデート

10時50分頃から約20分程度でアップデートが済んだ。
これでコピペも出来るようになったし、メデタシめでたし(笑)



こうやって、メールも横にして書けるようになったのは嬉しいのだけど、アプリでWidemailとかいうのを買った人(僕を含めて)にはチッ!って感じ(笑)

おまけにもう一つこれも。



これも有料アプリで持っていたので、再びチッ!(笑)

しかし、サンプリングの設定とかは出来ないので、目的に応じて使用することにした。ワイドメールは、もう消したけどね。

でも、このVUメーターは懐かしくていいねぇ。

2009年5月26日火曜日

ジャンク品でスピーカーを



部品箱の中にあったアンプのテストをしてみた。

どれくらいの電圧を入れたらいいか分からなかったので、USBの5Vを入れてみたが全く反応はなかった。SWを切るとスルーになって音は出る。スピーカー次第ではこれでも十分いけそうだけど、そこは好奇心で、006Pを繋いでみた。
OKなのだけど、しばらく通電してICを触るとちょっと熱を持っていたので、6Vくらいが適当ではと思う。

スピーカーは、eMacに付いていたもので、このままだと眼球の標本みたいで気持ちが悪い(笑)
ちゃんとしたバッフル板をつけてやると良い音になると思う。

因みに、テストした曲は、クラプトンとBBキングのriding with the king。僕はブルースが大好き。

2009年5月24日日曜日

悩ましい

FenderJapanのSDR-15CEとKustomの TUBE 12Aどっちにしようかと・・・

この二つのアンプは、値段もスペックも大差がない。Fenderにはリバーブが付いていて、Kustomのにはプリに12AX7の真空管を使っている。大きな違いはそんなところかな。
真空管アンプはVOXのを使っているので良さは分かっているのだけど。リバーブ付きのフェンダーも使ってみたいし・・・う~ん、悩ましい。
アンプはVOXのアンプがあるから必要ないといえばそれまでだけど、そこは趣味の世界、きりがない。
まぁ2台まとめてお買い上げってのが一番いいのだろうけど、置く場所も予算もない(笑)

昔に比べたら楽器類は安くなった。ユニクロみたいな感じだ。殆どが中国製だけど、以前のものに比べると数段良くなっているように思える。一昔前のアメリカに対する日本製品みたいなとこかな。

安く手に入るようになったおかげで、音楽趣味を復活させることができた。それによってストレスの発散や、いやいや、もっと上手く弾きたいと思えば練習をする事で、普段使わない脳や身体のリフレッシュになって良いのではと思う。そして、次に仲間とジャムセッションだ。楽しい。アウトドアから離れていく訳だ(笑)


2009年5月20日水曜日

讃岐うどん


今日はかみさんが昼までだったので、迎えに行ってココウォークでうどんを食べた。
ぶっかけの冷にアサリのかき揚げをトッピング。このかき揚げは醤油で味付けされているアサリがおいしいのだけど、厚みが半端じゃなく女の人はかぶりつくのが大変なんじゃないかと思う。
長崎の本来のうどんとは全然食感が異なるが、これはこれで美味しい。

iPhoneのカメラは接写は得意でないので、後ピンになっている(笑)

早くもアジサイが…

CameraKitで撮って、PhotoCookerで、明るさとコントラストを調整した。

2009年5月17日日曜日

ホーム画面



どこかのサイトで、自分のiPhoneのホーム画面を紹介していたので、僕も真似て(笑)

以前にも言ったと思うけど、iPhoneは僕にとっては、電話が付いたPDAなので、そういった機能を第1画面に持ってきた。

「設定」これはWi-Fiを頻繁に切り替えるためと、たまにメールアカウントのオンオフをするので、一番最初。
両端に良く使うアプリを持ってきた。純正のカメラとカレンダーはいつも使うので、この位置に移動した。画面が切り替わっていても使える。
iPodはボタン2度押しで起動するように設定した。

「クイック・ボイス」は、例えば、駐車場の位置を音声メモで残したり、TODOの代わりに使えなくも無い。
意外とおもしろいのが、音声認識メール。これは認識率も高くいい。

あと、第2画面には、マップアプリなどのそう頻繁には使わないもの。第3画面はネット関係。safariもここへ移動させた。第4画面は音楽やゲームのアプリの置き場で、第5画面は仕置き部屋で、使わないけど、消せない純正アプリを置いている。
そして、どの画面もページをめくりやすくするために、右下の2個分ほど空けている。

2009年5月15日金曜日

iPhoneっぽいな

これは、手動の発電機。

LEDを光らせる。結構明るくて実用度も高い。それに形もかわいい。

今日の一枚



こんな感じの木は好きだ。
でも、ちょっと電線が邪魔かなぁ・・・

あ、ついでにこのブログのタイトル変えました。軽く、いかが?って(笑)

2009年5月6日水曜日

Polarizeで加工



昨日はあまりにも良い天気だったので、近場へデーキャンへ・・・と、思ったが、GWを甘く見てしまって、ただのドライブとなってしまった。

12時半頃到着したが、早くも満員御礼状態。落ち着かなさそうだったので、やーめた!ということで、帰宅。

この風景は帰る途中に発見した。この土地の持ち主のセンスの良さを感じさせる。車の中から撮ったので、下のほうにエアの噴出し口が写りこんでしまったが、ご愛嬌ということで。


文字は、「A Day In The Life」と書きたかったが、文字制限があるようで全部は書けないので、ご覧のようになった。

液晶保護フィルム

今までiPhoneを買ったときにもらったフィルムを貼って使っていたが、指紋の跡が気になるので、アマゾンで人気の高かったパワーサポート アンチグレアフィルムセットを注文した。ただし、GWで発送は11日頃とのことだった。

気泡も気になっていたので、ちょっと剥がしてみたら、当然の事ながらその部分だけ浮いてしまった。仕方が無いので、近所の家電量販店へ行き一番安いBUFFALOのフィルムを買い、貼り付けた。

安いということもあったのか、ちょうど真ん中付近にどうしても1mmくらいの気泡が出る。良く見るとフィルム側に小さな埃が付いているようだ。さて、どうしたものか・・・
もう、フィルム貼るのはいいかなと消極的に考えたけど、ダメモトでフィルム面の埃をセロテープでくっつけて取ってみたら、正解だった。バッチリ!
(安いから気泡が出やすいということではない-たぶん)

使用感は、前の安物の方が良かったような・・・でも、あの安物は穴の位置とかサイズがすごくでたらめだったが、貰ったものだしこれ以上は言わない(笑)


2009年5月4日月曜日

POLARIZE


ポラロイドで撮ったようなエフェクトを掛けてくれる無料アプリ。文字を入れられるが、アルファベットの大文字のみだ。すでに撮ったのと新しく撮るのと両方できる。
サンプルをひとつ。これはCameraKitで撮ったものにエフェクトを・・・

2009年5月3日日曜日

iPhone専用サイト



こちらは僕のアウトドアのページだけど、WordPressで作っているので、プラグインを利用してiPhone専用サイト化してみた。
PCで見ると普通だけど、iPhoneでアクセスすると専用ページにって感じだ。
因みにurlは、http://www.web-support21.com/etrex/ なので、iPhoneでアクセスしてみてください。

2009年5月2日土曜日

昨日の一枚

長崎駅

iPhone専用サイト



僕が作ったのではない。こう言うサービスを提供しているサイトを見つけた。 うん、良い感じだ。詳しくは、PC版の右側のサイドバーのアドレスを参考に。




-------------------- Roki@iPhone

2009年5月1日金曜日

キャリングケース



以前、ケースは要らないと書いたが、それは保護ケースのことであって、キャリングケースはこれからの季節あったほうが便利だ。

無印良品で見つけた「ナイロンポータブルケース」とコロンビアのカラビナのコラボレーションで素敵なキャリングケースとなった。
これからの季節、ハンドバッグを持たない男性には小物の収納にちょっと悩むときが多い。先ず、バッグ自体を持ち歩きたくない。財布と携帯くらいなので、どうにか収まりそうなのだけど、そうもいかない場合も多々ある。でも、このケースならベルトループにぶら下げれば良いだけで事足りる。自画自賛だ(笑)

因みにお値段はというと、ケース630円、カラビナ630円合計1,260円。なんとリーズナブルなんでしょう。


iPhoneの下のは伊右衛門の豆巾着。大きさの比較に置いてみた。カラビナも何色にしようか悩んだけど、この迷彩色に。なかなか良い感じだ。

この他にケースとして使えそうなものは、子供用か女性用の小さな靴下。iPodソックスっていうのもあるし、レッドソックスのファンでもあるし(笑)

2009年4月30日木曜日

CAMERA KIT


僕が普段よく使っているカメラアプリだ。これが一つあれば今のところ事足りている。
このアプリには、こういう使い方もあった。そんなの当たり前だと思うかもしれないが、いや、これは便利なものだ。

iPhoneで普通に写真を撮る。まぁ、それはそれで良いのだけど、後で、もうちょっといじってみたいとか思うときがある。普段なら、PCに吸い取って処理をするのだけど、このCAMERA KITは、このアプリで撮影したもの以外にもエフェクトが使える。

やり方は、先ずCAMERA KITを起動して、直ぐにキャンセルボタンをタッチ。後は、ファイル操作アイコンをタッチすると、写真アルバムが出てくるので、その中から選んでエフェクトをかければいい。

昨日の庭(完成分)にエフェクトをかけてみた。こんな感じだ。

2009年4月29日水曜日

庭仕事中


さて、このジャングルみたいになっちまってる庭を…
ご覧のように・・・



ささ、デーキャンモードに突入!(笑)
-------------------- Roki@iPhone

2009年4月27日月曜日

紙箱スピーカー


これは、いつ頃作ったのかは忘れたが、何かのジャンク品からSPを取り出して、ダンボールの箱に入れたものだ。周りの隙間は全てボンドで固めている。それと一応バスレフ方式(笑)適当に作ったので、穴の位置なんか揃っていない。

ところが、久しぶりに聴いてみると、BGMとしては紙箱なので音が柔らかく聴きやすい。特に女性ボーカール、ノラ・ジョーンズなどはいい感じだ。

iPodminiでも同じ曲を聴いてみたが、iPhoneの方が音質音量共にレベルは上だと思う。

2009年4月24日金曜日

iPhone用のアンプ

同じものを去年のちょうど今頃作ったが、弟のポータブルギターアンプになってしまった。
その後、自分用にもと思ったが、メーカーの在庫が切れていて、昨日やっと入手したという訳だ。シリコンハウスというところが出している「ギターアンプキット」(1980円)という製品だ。


LM386という有名なオペアンプを使っている。ギターアンプと謳ってるが、iPodのアンプとしても十分使える。ギターアンプとして使うと、ちょっと過入力してやると、貧弱なスピーカーなのですぐに歪んでしまうが、この歪み具合がなんとも気持ちいい(笑)スモーキーアンプほどではないが・・・

iPodもiPhoneもたまに外部スピーカーで聞きたくなる。巷ではビクターのSP-A220が評判がいいみたいだが、ステレオである必要もなく、ちょっとギターを弾くにも楽しいこのアンプにした。

箱はダンボールなので、ボンドでくっ付け、養生のために輪ゴムを巻いている。

中身はこんな感じ。ハンダ付けがきちんとやれる人ならものの数十分で完成させるだろう。後は養生に一日置けば十分だと思う。
この後、ゴムのインシュレーターがあったので、ボンドで底面にくっ付けた。滑り止めにもなって、良い感じだ。あと、外観をもう少しギターアンプっぽく拘って飾ってもいいかなって考える。

余っていたギターのシールドで専用ケーブルを作った。iPhone側はステレオプラグの左右をショートさせている。
このアンプにスイッチは無い。プラグを差し込むとONになる。ボリュームはデテントタイプで気持ちが良い。

演奏中は小野リサのアルバム「プリティーワールド」。彼女のはこの1枚だけだけど、これで十分。上手いとは思うけど、そんなにファンじゃないし。

2009年4月23日木曜日

文字入力

普通の携帯のメール、これの入力は本当に面倒と感じる。キーボードに慣れているから、端から面倒と思うのかも。
小さな「つ」ってどうやるんだろうとか、機種でも違うしね。そして、やっとこさ慣れた頃に機種変でまた覚えなきゃいけない(笑)

iPhoneの入力は多彩だ。
キーボードレイアウト、普通の携帯のようなレイアウト・・・特筆すべきは、普通の携帯のようなテンキー方式の入力だ。これは、例えば、「あ」を長押しすると「あ」の周りに「い、う、え、お」と出てくるので、そのままスライドさせればいい。
最初、キーボード方式を使っていたが、このテンキー方式の方が使いやすいことに気付いた。長い文章を打つのも気にならない。いや、むしろ、長い文章を打つようになったようだ。

キーボード方式は、ネットでのurlの入力とかには都合がいい。メールにはテンキー方式と使い分けができるのはとても便利だ。
絵文字はあまり使わないし、またデコメールというのも、これは受信するのもいやだけど(笑)、各キャリアで確実に表示できる顔文字で十分事足りてると思っている。

2009年4月22日水曜日

ケース


現在2つ持っているが、いずれも使っていない。
理由は、これは使ってみて思ったことなのだけど、iPhoneの美しさを隠してしまうからだ。クロームメッキの部分がきれいなので、そこを隠してしまっては台無しだと思う。
液晶面は保護のためにシールを貼っているので、今はケース無しで使っている。以前の記事で書いた「伊右衛門の豆巾着」に入れてポケットに入れている。これでも結構いい。

今まで使っていたケースだけど・・・黒いほうは、プラスチックの型に本皮を貼っていて、装着は確かだし、手触りも良い。ただ残念なのは、赤い方のもそうだけど、縁の部分が文字入力の際指が当たってしまって、どうもスムーズにいかないという点だ。
赤い方は、iPhoneを買ったときにサービスで貰ったもの。ちょっと安っぽくて、これもiPhoneの良さを消している。

ケースは、本体に傷が入ったりしてそれを隠すのに使えばいいかなと思う。考えてみれば、車のシートや、iPodもそうだ、デジカメ、ケースって使ったことが無い。そんなことのためだけにケースは使われないけど、僕には不要かもしれない。

2009年4月21日火曜日

電池の持ち

18~19日とイベントキャンプに出かけてきた。一番の不安は、電池の持ち具合だったが、的中してしまった。
金曜日の夜にフル充電して、電源を落として待機。出発は、土曜の朝4時だ。1000円ETCを利用して熊本は、山都町歌瀬キャンプ場へ。
途中、前泊組と連絡を取ったり、写真を撮ったりして向かう。キャンプ場の受付では電波が圏外表示となっているが、キャンプ場では3本立ってる。ソフトバンクはあんまりアウトドア向きではない(笑)ここに限らず、野外は弱い感じだ。

さて、キャンプ場で懐かしい面々と会う。しばらくして、iPhoneの話になった。いろいろとプレゼン(笑)やってる間に電池がガンガン減っていく・・・お昼過ぎに、エネループでの第1回目の充電を行った。
その後は、カメラは持っては来てたけど、iPhoneの「カメラキット」を利用してサイトを撮影。後の使用としては、家族と電話、メール、タダ友との電話(笑)
翌日の朝、2回目の充電。また、違う友人がやってきたので、同じようなプレゼン。午後3時頃には残20%の表示だった。

車にはDCACのコンバーターは積んでいるのだけど、充電器をiPhoneのもエネループのも持ってきていなかったので、帰り着くまではちょっとブルーな気持ちだった。充電器は忘れちゃだめだね。

みんな言ってるように、確かに持ちはよくない。但し、他の携帯電話と比べた場合はそうだけど、iPhoneは、PDAと割り切っている僕にとっては、まぁこんなものという認識だ。Macファンは自虐的?(笑)

2009年4月19日日曜日

2009年4月14日火曜日

iPhone Fan

散歩の途中の本屋で見つけた。
面白そうだったので、買ってきた。

買った一番の理由はメールに関する記事が気になったからだ。
iPhoneは、一般的な携帯と比べるとメールの使い勝手は若干劣る。それを上手に使いこなせるような方法が書いてあった。なるほど・・・という感じだ。早速実行することにした。
僕は以前から、.Macのアドレスもyahoo.comのアドレスも持っていたのだけど、.Macには要らないメールが多すぎて、これをiPhoneのメールにしたらちょっと面倒だなと思っていたので、yahoo.comのと、i.softbankのメールアドレスを使うことにした。急ぎのメールはyahoo.comで、そうでもないのはsoftbankに送ってもらうことにした。

そして、更にこの本には、gmailを使ってより高度な使い方が載っていた。運良く僕はgmailも持っているので、これまたラッキーだった。
詳しくはこの本を買って読んでください。(笑)

2009年4月13日月曜日

シャクナゲ

昨日、龍頭泉のドッグランへ行った時に、咲いていたのを撮った。

2009年4月12日日曜日

伊右衛門の豆巾着


お茶の販促品だ。
イヤフォンを入れるのにちょうど良い。iPhoneもオーダーメードかと思うくらいぴったり収まる(笑)

もう一個ゲットして、和っぽくってのもたまには良いかも。

追記
iPhone ユーザーはこの豆巾着を同じように考えているようだ。ググってみたら出るわ出るわ(笑)

2009年4月8日水曜日

iBowl

このiBowlというのは、加速度センサーを利用したゲームだ。普通にボウリングで投げる感じで遊べる。
結構おもしろくて、ちょっとしたマイブームだ。
仕事の合間の息抜きにちょうどいいが、人に見られたりすると恥ずかしいかも(笑)

2009年4月7日火曜日

やっぱりPDA

iPhoneはよく出来たPDAだ。
自分が使いやすいようにアプリのアイコンを並び替えたりして楽しんでいる。

このブログの一番最初の記事にも書いたが、普通の携帯電話としての機能は若干劣る、いや、かなり劣るかも。携帯電話としては、受信範囲の狭さや、メールの受信等に不満はあるが、それを差し置いても使いやすいPDAとしての機能に満足している。

2009年4月5日日曜日

投稿テスト

iPhoneから投稿テスト。

KBC-L2S

サンヨーのUSB出力が付いたリチウムバッテリーだ。

iPhoneはしょっちゅういじっているとバッテリーが減るのが早いので、みんなの評判が良いこのバッテリーをアマゾンで買った。
エネループは買った時点である程度の充電がされていて直ぐに使えるが、このバッテリーは充電はされていなかった。フル充電にはACからでも約7時間とのこと。早速、充電した。

2009年4月4日土曜日

今日の1枚

iPhoneの魅力のひとつに多彩なアプリがある。

写真が好きなので、直ぐに「CameraKit」、「ToyCamera」を買った。LOMO(LC21)は10年位前に買ったトイカメラで、今は殆ど使ってないけど、独特の描写が好きだった。そのロモで撮ったような感じのエフェクトが付くのがこの2つのアプリだ。

最初「ToyCamera」を買ったけど、今になっては「CameraKit」だけで十分だと思う。
こんな感じに撮れる。

こういうものが欲しかった

今更って言われそうだけど・・・

まぁ本当のことを言えば、2008年の夏iPhoneが発売される以前から気にはなっていたが、携帯(ドコモ)は機種変と割引サービスを付けたばかりだったので、それと、月々の支払いも高そうなので、諦めていた。

ところが、iPhone不人気のせいか、ソフトバンクが手に入れ易いサービスを行ってくれたもので、一気に購入することにした。

その前に、実際に使用している友人から感想などを聞いた。彼はiPodを持っていなかったので、iPod機能を重視して買ったようだ。
僕はiPodは持っていたので、PDAとしての機能を買った。

買ってみて・・・メールの受信などに若干の不満はあるが、概ね大満足している。で、このブログを実験的に立ち上げてみた。

Camera Kit

Camera Kitというアプリで加工すると、トイカメラっぽい表現が出来ます。 上の「Camera Kit」というページをクリックして、ご覧ください。加工前と後の写真を載せています。