
現在2つ持っているが、いずれも使っていない。
理由は、これは使ってみて思ったことなのだけど、iPhoneの美しさを隠してしまうからだ。クロームメッキの部分がきれいなので、そこを隠してしまっては台無しだと思う。
液晶面は保護のためにシールを貼っているので、今はケース無しで使っている。以前の記事で書いた「伊右衛門の豆巾着」に入れてポケットに入れている。これでも結構いい。
今まで使っていたケースだけど・・・黒いほうは、プラスチックの型に本皮を貼っていて、装着は確かだし、手触りも良い。ただ残念なのは、赤い方のもそうだけど、縁の部分が文字入力の際指が当たってしまって、どうもスムーズにいかないという点だ。
赤い方は、iPhoneを買ったときにサービスで貰ったもの。ちょっと安っぽくて、これもiPhoneの良さを消している。
ケースは、本体に傷が入ったりしてそれを隠すのに使えばいいかなと思う。考えてみれば、車のシートや、iPodもそうだ、デジカメ、ケースって使ったことが無い。そんなことのためだけにケースは使われないけど、僕には不要かもしれない。
確かにケースは悩みます。
返信削除皮とプラスティックのケースをそれぞれ雑誌の懸賞で戴きましたけど
折角の薄さが台無しになってしまうので未使用です。
結局のところ、車でiTunes聴く時にガツガツぶつけそうなので、
シリコンのカバーを買いました。
クロムの美しさを保つために保護するような使い方になってますね。
こんにちは、noirさん、コメントありがとうございます。
返信削除iPhoneお使いなのですね。僕は、車ではiPodをチューンウエァのフックが付いたごついケースに入れっぱなしです。こればっかしは使い勝手とかもありますし、必要ですね(笑)